
新病院のご案内
『さくらがわ地域医療センター』は、茨城県桜川市が整備し、民間の医療法人を指定管理者とした指定管理者制度による運営となります。医療法人隆仁会を指定管理者とし、平成30年10月に開院いたしました。医療法人隆仁会は、医療センターの開院と同時に桜川市内に運営していた山王病院を閉院とし、さくらがわ地域医療センターの運営を担います。医療センター周辺では商業施設や娯楽施設、温浴施設、公園、住宅等の整備が予定されており、新しい町として開発される一大プロジェクト地域となる予定です。 また、同時期に茨城県筑西市に開院予定の2次救急完結病院「茨城県西部メディカルセンター」の後方支援病院として、1次救急を対応し、その他病院内に健診センター、訪問看護ステーションを併設し、幅広くサービス提供を担っていくことも、医療センターの特徴です。医療センターは、それらの医療機能を果たしながら、近隣の医療機関や介護施設、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターと連携して、地域医療を支えて行きます。
施設概要
建設地  | 
            茨城県桜川市高森1000(Google Mapはこちらから) | 
|---|---|
敷地面積  | 
            24,864u | 
建築面積  | 
            5,318u (延床面積 10,890u) | 
診療科目 (予定)  | 
            内科、外科、整形外科、小児科、眼科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、脳神経外科、皮膚科 健診センター・訪問看護ステーション(院内) | 
病床数  | 
            128床 ・一般80床(地域包括ケア病床20床) ・療養48床  | 
          
駐車場  | 
            423台 | 
フロア概要
3階  | 
            病棟(療養病棟48床×1病棟) リハビリテーションセンター  *屋外リハスペース設置 管理部門、職員スペース(職員食堂、図書室、会議室等)  | 
          
|---|---|
2階  | 
            病棟(一般病棟40床×2病棟)  *各病棟カンファ室設置 手術室(3室)、中央材料室  | 
          
1階  | 
            総合受付、会計、売店・カフェ診察室(18室)、救急外来、中央処置室、放射線部門、検査部門、薬局・調剤室、地域医療連携室、訪問看護ステーション、健診センター、託児所 | 
さくらがわ地域医療センター 開院式

2018年11月 直営での歯科クリニック「山王歯科」開院




